使った材料は今回沢山お世話になっておるMDF材。
多分ビバホームで500円位だったと思う。
照明器具はこれ。
Amazonでも一式売ってるんだけど、ちょっと高い。
なのでネットで叩いて見つけた、「Akiba LED ピカリ館」というところで購入した。送料入れて2,800円!

気にしてたのはバッテリーからの電圧で不具合を起こさなそうなやつ。
自動車の電圧は変動も激しいし、上は14.4Vにもなる。
安定化電源用の12Vとはちょっと違うのだ。


下記は参考までに。

[商品名]:12V車用LEDダウンライト 3W 15LED (発光色ナチュラルホワイト)[4048]       750  x  2      1,500 

[商品名]:電源分岐ターミナル (分岐数: 4分岐)[4037]       180  x  1        180 

[商品名]:DCプラグケーブル1m  (単位バラ販売)[6457]       150  x  2        300 

[商品名]:赤黒DC延長コード 1m[6320]       200  x  1        200 

[商品名]:LED ココライト (発光色緑色)[4051]       110  x  1        110 

 商品小計             2,290 

 送料                     510 


 商品合計             2,290 

 送料合計               510 

 合計                   2,800 


以下、メーカーさんのURLご参考に!

https://www.led-paradise.com/product/2590
んでもって。これはAmazonにて!
ケーブルの途中に入れるだけで、リモコンでON/OFF!
更に明るさの調整が出来てしまう優れもの!
(100%、50%、25%に加えて上下)

なのに激安の数百円!(在庫量での変動が激しい)

レヴューによるとMAXの明るさで長時間使用すると(焼き付く?)急に使えなくなるらしいが。
上のLED照明2個は十分過ぎる明るさなので、明るさ50%未満で使用している。
長時間利用と言っても夜間なのでせいぜい3〜4hくらいだが、購入から半年程で不具合は起きていない。

起きても簡単に交換できるところに配置したので、また買えばいいと思っているところ。
さてさて、相変わらずセルフ採寸。
最初は3個つけようかと思っていたところもあるけれど、まぁ机の幅を考えれば2個で十分かなと。

長さ90cmの板に、うーーんこの辺かな?という感覚で線を引いていっちゃう。
端っこは部材が欲しくて切りました。
見るからに切りやすそうな加工しやすそうな板。
横と縦に沢山線引いて切り取りました。
円を抜くための道具だけがまだ無いんですよねぇ。
コスパが悪くて。。。超古典的だけど、いっぱい穴開けていく。
昔よくやった、ピンバイスでミニ四駆のボディに穴を開けていたのと同じ手法だ。
写真撮ってなかったので、別のシュチュエーションから写真を転用。
見た目はカッターなんだけど、キリキリだすと中身はノコギリという。こんなお手軽なアイテムはDAISOです。お勧め!
これを使って、円型に穴を繋いでいく。

この作業もやっぱしほとんど力がいらない。
木工用ボンドで枠的な部分を取り付け。天井との間に少し隙間を作ってそこに照明器具を入れるイメージ。
ちなみに色々な動画で勉強したけど、木工用ボンド面付はかなり最強の接着力なのでこれで十分。
殺風景な質感のMDF材なので、フィルムシートを貼り付ける。
これもDAISO製。
意外と伸びるし空気も入りにくく上手く出来た気がする。端っこが出てしまっているのはご愛嬌。
別投稿でのルーフへの内装材貼り付けの際にルーフを外し、その際に穴を開けてLED用の線が出てくるようにしていた。
端っこは棚の後ろを通して、リモコンの取り回しをしつつ、ポータブル電源から取った。
当初は丁度純正の室内灯が取り回しの途中にあるので、この電源を使いつつ、給電できるようにポータブル電源からバッテリーも充電しちゃおうかと思ったけど。
流石に配電が必要かと思ったので、結局安定化電源につけてしまった。

ルーフを塞ぐときに天井の梁のとこに板を挟み込んでやった!
そしてこの横向きの棒は、この板とビス付けして、枠として固定。
この枠と照明部分をビス止めしてガッツリ留まるようにしたのだった。
軽かったのでここまでは要らなかったかもしれないけど。
中身はこんな感じ。
養生テープで留めるという非常に見栄えが悪い!
まぁ見えない部分だしね。
横枠に向けてビビビっとビスをつけて完成!
これも最初は枠の接点4箇所を磁石留めとしようと考えたけど、どうやらしっかり固定できないようで断念した。
整備性と思ったけど、そんなに壊れるような場所でもないので。

これにて完成!
リモコンの手軽さが非常に良い!
そんな時間かからなかったけど良いもんができたと思う!