前回に引き続き、机作成中。

ぐらぐらする縦板につっかえ棒を立てて固定。
その状態で机の天板を実寸。
奥行きを見ながら、エブリイの壁面に合わせて切り取っていく。


少し綺麗な板を選んだ結果、このファルカタ合板をチョイスした。
一応使用上問題ないが、もう少し硬めの板でも良かったかもしれない。

ただ、軽くて使いやすいところが気に入っている。
ちなみのこの作業の時は、木材の塗装なんていう技術も想像も出来なかったのでスルーしたけど。

今のなってはウレタンニスでも塗れば結構強固になったんじゃないかなぁと思う。

机の足部分の作成。
板を有効活用すべく、余らないように考えた結果の形状。
収納もしやすいかなと。
時間も遅くなり、続きを家の中で。

でもやはり時間経ってみると。。。

なぜ家で組み立てる事にしたんだろう??
どう組み立てたらそれがそのまま車両に載せられるというのだ??

でも、車で組み立てるのも難解な気がする。
とにかく家の中で作業は続けられ、机らしい姿になっていった。
天板をパタパタと収納して、使用時に拡大できるようにする想定で制作している。
幅は確か1200mmくらいで、買ったサイズを切らないまま使えるようにした。

奥行きは350mmと350mmの2枚分。
合わせて500mmを超えるようにしたので。(意味深)

そしてトップ画面の状態に。。

思った以上に机っぽい!!
一時的に子供の部屋に置かせてもらったけど、このまま子供用にできるんじゃなかろうか。
載せてみた。。

嘘だろ!?載ったよ!ピタだよ!
幅も完璧だったよ!信じられない。

って、言うのは後から客観的にみて驚いているのだけど。

これやってた時は、当たり前のように作業してたけど、多分10回やって1回成功するかどうかじゃなかろうか。。

もしくは私センスの塊??
固定器具。
ブレーキで吹っ飛んできたんじゃ洒落にならないので各部でしっかり留めた。

車体側の穴は、握り手の部分やルーフのピンのところなどを利用した。
前・後のメインだけは車体にドリルで穴開けてタップでスプライン切ったけど。
そこ以外は他は既存の穴を利用して固定した。
タップはこんな感じ。
色々読んで、タップは変なの使うとボルトが噛まないと厄介なのでちょっと良いやつ買った。
そして、これもトップ画面の写真だけど、椅子とカーテンで汚いところを隠すと、素晴らしい雰囲気に!

机と椅子。
そして内張で素敵なテレハウスの出来上がり!!


以後、細かいものを引き続き掲載します!